10/28音楽リトミックの様子🎶

2025/11/01 ♬今日は音楽リトミックに参加しました🎵音叉で”ラ”の音を聞かせてもらったり、ハロウィンバージョンのお家から色々な動物やオバケが出てきて、シフォンで”おばけとあそぼっ”に合わせていないいないばあ!をして楽しみましたよ🎶

10/28ひよこ組さんの様子🐤

2025/11/01 リトミックの後はボール遊びをしました。色々な色のボールから好きな色を選んでいましたよ✨上手に掴んで持って歩いたり、投げると思いもよらない場所に飛んでいったりしていましたよ😊ハロウィンで使うオバケのシール貼りもしました🎃あっという間に貼ってしまい、できたオバケを嬉しそうに見ていました♬今日のお給食…鶏肉玉子とじみそうどん、            じゃが芋あおさ炒め、アップルゼリー

りすぐみさんの様子🐿

2025/11/01最近のりす組さんの様子🐿

10/24ECCの様子🎃

2025/10/28 今日のECCはハロウィン会でした🎃

10/23のうさぎ組さんの様子☀

2025/10/23 今日は、城西公園までお友だちや先生と手を繋いで行きました!!公園では、久しぶりに砂場セットを持っていくと、とても嬉しそうにしながら、好きなスコップや型、カップなどを選んで型抜きをしたり、砂場に穴を掘ったりして集中して遊んでいましたよ☺型抜きのやり方を知らせながら自分たちでカップに土を詰め込んで型押しを楽しんでいましたよ☆         今日のお給食・・・ご飯、みそ汁、豆腐と豚肉チャンプルー                 チンゲン菜サラダ

10/20英語リトミックとひよこ組さんの様子🐤

2025/10/21 🎵今日の英語リトミックでは先生が魔女の仮装をしてきてくれました🎃少し離れたところから先生なのか確認している子や、何が始まるんだろう✨と、目をキラキラさせて見ている子がいましたよ🎵いつもの曲をハロウィン風にアレンジしてもらい合奏したり、シフォンを持って”peek-a-boo!”をして楽しみました🎵🐤ひよこ組さんはお部屋で風船で遊び、両手に持った風船をブンブンと振りながら歩きとても楽しそうにお友だちとも笑い合っていましたよ✨今日のお給食…ごはん、鶏肉の治部煮             すまし汁、さつまいものごまがらめ

10月16日のりす組さんとうさぎ組さんの様子☔

2025/10/21 りす組さんは、お部屋で新聞遊びをしました!!ビリビリ~と新聞を破ってみたり、ぎゅっぎゅっと丸めてみたりと楽しみました🎵新聞でお洋服やお帽子を作ってもらうと、嬉しそうに着せてもらい、お友達と見せ合いながらニコニコのりす組さんでしたよ☺うさぎ組さんは、お部屋でハロウィンの製作をしました🎃お化け👻の絵を好きなクーピーの色を使って色塗りをしましたよ!!力を入れて塗り込んだり、色々な色を重ねて塗って見たりと、思い思いに色を塗っていましたよ☺お化けの顔に目や口などイメージして描いている子もいましたよ☆その後、園庭で先生やお友だちと一緒に追いかけっこをしたり、走って逃げまわっていましたよ★今日のお給食・・・ご飯、ソースカツ、みそ汁、大根のごま和え

10/14音楽リトミックの様子🎵

2025/10/15 音楽リトミックに参加しました🎵ミニ運動会をしてもらい、玉入れや綱引き、シフォンを使ったダンスをして楽しみました🎵玉入れはかごを先生が持っていて動くので入れたくても入れれない!と、楽しんでいました✨綱引きは先生と対戦し子ども達が勝っていましたよ👏シフォンを揺らしながらノリノリでダンスも楽しんでいました🎵

10/14ひよこ組さんの様子🐤

2025/10/15 今日はハロウィン製作で目と口のシール貼りをしました🎃保育者が「ここだよ」と、指した場所に狙って貼ろうとしていましたよ✨可愛いお顔が出来ると、みんな嬉しそうに見ていましたよ🎵梱包材で遊び、集めたり、振ったりしながら感触を楽しんでいました!最後はお片付けも楽しんでしてくれていました✨今日のお給食…ごはん、カレイの和風あんかけ  炒り子豆腐、みそ汁

今日のECCの様子🎵

2025/10/10

今日のりす組とうさぎ組さんの様子☀

2025/10/09 今日は、鵜の森公園までお散歩へ行きました!!お友だちの名前を呼び合いながら、先生やお友だちと一緒に「まてまて~」と追いかけ合いっこをしたり、落ち葉がたくさん集まった場所に座って、落ち葉をお空に向かってパラパラと落ち葉を落としたりして自然に触れあって楽しむ姿がとても微笑ましかったですよ☺

今日のひよこ組さんとハロウィン製作の様子🐤🎃

2025/10/07  昨日と今日でハロウィン製作の絵の具塗りをしました🎃昨日は黒い絵の具をハケで伸ばし、今日はオレンジの絵の具が染みたローラーを転がして色を付けました✨両日ともしっかりと自分で持ち、色が付いていくのを楽しんでいましたよ🎵 今日はうのもり公園にお散歩に行きました🎵ハトや動いているショベルカーを見たり落ち葉を拾って歩き、帰りには「帰りたくない!」と、座り込んで訴える姿もありましたよ!今日のお給食🍴…ごはん、鶏肉と豆腐のおかか煮    ポテトサラダ、みそ汁

今日のうさぎ組さんの様子☀

2025/10/02 今日は、城西公園までお散歩へ行きました。朝は、肌寒かったですが、外に出ると子どもたちも「あついね~」と言いながら、公園まで歩いていましたよ。公園では、草むらの所にバッタやてんとう虫🐞、ちょうちょを見つけると興味深々で見ていましたよ。自分でバッタを捕まえたりと虫を怖がらずに触ってみる姿もありました。        今日の給食・・・ふりかけご飯、豚肉と豆腐のトマト煮、              チャプチェ、みそ汁

9/30音楽リトミックの様子🎶

2025/10/01 今日は音楽リトミックに参加しました🎶今日は音叉で”ラ”の音を聞かせてもらったり、色々な楽器を使って”むしのこえ”の歌に合わせて、みんなで楽しく合奏をしましたよ🎵

9月29日のひよこ組さんの様子🐤

2025/10/01 今日は保育者と手を繋ぎ園周辺をお散歩しました🐤🐤🐤途中で止まってしまったり、座ってしまうこともありましたが最後まで歩いて帰ってくることが出来ました✨お部屋ではソフトブロックを上手に繋げたり、プールスティックをバランスをとりながら振ってみたり、いないいないばあ!等をして楽しんでいましたよ🎶今日のお給食…ごはん、ささみのタンドリーチキン風  ツナとキャベツ煮、スープ

9月26日のリス組さんの様子とハロウィン製作の様子🐿

2025/10/01今日は、鵜の森公園にお散歩にいきました。久しぶりのお散歩で、周りをキョロキョロと見渡しながらお散歩を楽しんでいましたよ😊また、公園で探索をしているとバッタを見つけ皆で観察をしましたよ🔍🌞今日のお給食🌞ご飯 すまし汁 豆腐と豚肉のみそ煮 大根とコーン和えハロウィン製作では、ピンクや黄緑色の絵の具を画用紙につけて、袋に入れて袋の上から指で伸ばしたりして感触を楽しみながらしましたよ🎨また、ハロウィンバッグにクッキーやキャンディーなどをペタペタ貼りましたよ👻

9/22英語リトミックとひよこ組さん🐣の様子

2025/09/29英語リトミックでは”おつきさまこんばんは”の絵本を読んでもらいました🌕お月様に見立てたカラーボールでリズム遊びをしました。満月を見て思い出せるように、フルムーンのカードもプレゼントしてもらいましたよ🌕🐣ひよこ組さんは短く切ったプールスティックを紐に通して遊びました。触りたくてひとり立ちしたり、座って左右に動かしたり紐を回して楽しんでいましたよ♪今日のお給食…ごはん、カレイのパン粉焼き      ひじきの粉豆腐煮、みそ汁

今日のうさぎ組さんの様子🐰

2025/09/18 今日は、水遊びの前に「ミッキーやりたい」という声があったので、皆でディズニー体操をしました!!先生が踊っている振付を見ながら、お尻を振ったり、手や足を伸ばしたりと体をたのしく動かして踊っていましたよ☺「これしたい」「あれやって」と自分の思いを遊びの中で、先生やお友だちに言葉で伝え合いながら、言葉でのやり取りを楽しむ姿がありますよ☆     今日の給食・・・ふりかけご飯、みそ汁、豚肉の玉子とじ煮、           トマトひじきのツナサラダ

9月17日ひよこ組さん🐣とりす組さんの様子🐿

2025/09/18 ひよこ組さんはお部屋ではブロックや積み木で遊びました。ブロックを真剣に繋げたり、三角の積み木の斜面をブロックやお人形を滑らせて楽しんでいましたよ♪水遊びでは、じょうろや小さい桶を上手に使って水をすくい出したり、少しだけお外へ出たお友だちはねこじゃらしを取ったり、乳母車に乗って楽しみました☆りす組さんは、朝の会の手遊びの時に「トントントントンアンパンマン」をしました🎶保育者の真似をしてアンパンマンのキャラクターの真似をニコニコと楽しそうにしていましたよ😊水あそびでは、アイスクリームのカップに水を入れて食べる真似をしたり、保育者にどうぞと渡して食べさせてくれましたよ🍧また、じょうろやお皿を使ってたくさんあそびましたよ🥰🌞今日のお給食🌞ご飯 みそ汁 タラのムニエル 鶏肉の和風風

9/12のECCの様子🎶

2025/09/18 今日のECCではトンボ”dragonfly”を教えてもらい、ビニールに入ったトンボを見せてもらいましたよ✨みんな興味津々で見ていました!

今日のうさぎ組さんの様子🐰

2025/09/11 今日は、お部屋で体操やサーキット遊びをして体を動かしました!!動物体操は、振りを覚えて先生やお友だちと一緒にリズムに乗って踊ったり、サーキット遊びでは、お友だちをマラカスで応援したり順番を待ちながら、トンネルくぐり、平均台渡りをして伸び伸びと体を動かしていましたよ☺お絵描き遊びでは、自分が経験したことやイメージしたものを絵に描いて先生にお話ししながら見せてくれる姿がありました☆★今日のお給食・・・豚肉の玉子とじうどん、かぼちゃの甘辛炒め、ヨーグルト

今日のリス組さんの様子🐿

2025/09/10 今日は、園庭で水あそびをしました⛲お皿やバケツに水を入れて、ウオーターテーブルについている風車にお水を流すと、クルクル風車がまわり、それを見て興味津々でしたよ😃また、バケツに水を入れて、お魚やカニなど たくさん入れていましたよ🐟🌞今日のお給食🌞ふりかけごはん 鶏肉と大根煮 ツナ玉子サラダ みそ汁

9月4日のリス組さんの様子🐿

2025/09/09 朝の会では、「どんぐりころころ」と「まつぼっくり」のおうたを歌いながら、保育者の振付を上手に真似してリズムにのっていましたよ♪今日は、園庭でボールあそびをしてあそびました🥎たくさん転がしては、追いかけて楽しそうでしたよ😊また、猫じゃらしも咲いており、保育者にとってもらい、嬉しそうに触れて見ていましたよ🥰🌞今日のお給食🌞ご飯 すまし汁 鮭のちゃんちゃん焼き 鶏肉と大根の信田煮

今日のひよこ組さんの様子🐤と秋の製作の様子🍇

2025/09/09 暑い日が続いているので今日も水遊びをしました!残り少ない大好きな水遊びを全身濡れながら楽しんでいましたよ♪今日はいつもとは違うおもちゃを手にして遊ぶ姿が見られました!秋の製作ではぶどうのシール貼りをしました。色々なむらさき色の丸い画用紙をぶどうの形の中に上手に貼っていましたよ♪🍇秋の製作🍇今日のお給食…ご飯、タラの南蛮漬け          白菜と豚肉のごま煮、中華スープ

9月2日の音楽リトミック🎶

2025/09/04ひよこ組さんは「せんせいとおともだち」の歌に合わせて、三人で可愛く手を繋いでくれました🎶 花火に見立てたフラフープを大太鼓の音に合わせて「ドーン!」と、上に持ちあげました🎆うさぎ組さんは力強く大太鼓を叩けていましたよ✨